サイト管理人のブログです。
ひ と り 言
ブログ一覧
■動画作成ソフト
動画作成ソフトを学習する為に、本動画を作成してみました。ホームページソフトと同じように、慣れないとボタンの位置や出来る事と出来ない事全てが、分からないので、とにかく触りまっくてつくってみました。普段、テロップや効果音等、何気なくテレビを見てますが、実際に体験してみますと、苦労がよくわかります。又、撮影するカメラマンの気持ちも分かります。毎日、24時間 隙間なく放送してる事がどんなに大変かも理解出来ました。
■大福

「会社の近くに美味しい大福屋さんがある」とのことで、娘から差入れ。
普段から甘いものは、好んで食べる事はありませんが、特別な品となると好奇心も手伝い、あえて断る事はありません。大食していないのに、ここの所どんどん成長している昨今、出来れば控えた方がいい訳ですが、・・・。最初に、お餅の中にイチゴを入れる事を考案した方は、天才ですね。ベストマッチングな味で、少し暖かくなってきた今の時期には、ピッタリです。
さて、外出は極力控えてますが、少々、持て余してしまいます。例のクルーズ船の方の気持ちがよく分かります。まもなく、非常事態宣言が発令されるようですが、地域によって異なるようで、わが地域は如何なるようになるのか?誰しもが、体験していない現実を、どう受け止めていくか思案しなくてはいけませんね。
■シアター

不要不急の外出は控えてという事で、ユーチューブをシアターで楽しんでおります。普段知る事が出来ないような、ミュージシャンの演奏を聴く事ができます。画質や音質も結構いけるチャンネルもあります。ただ、演奏時間が長いものになると、途中でコママーシャルが入ってしまうので、台無しです。最も、視聴有料化にすれば、コマーシャル無しで鑑賞できますが、そこまでしようとは・・・。私のプロジェクターも、購入してから十年程度経過しており、画質の面では現在販売してる機器と比べると、若干劣りますが、サイトの映画鑑賞する程度でしたら、まだまだ十分です。シアタータイプの機器なので、部屋を暗くしないと視聴する事はできませんので、日中に観賞しようとすると、残念ながら、窓の明かりが少し気になります。
ホームシアター機器も、過去の商品から比べますと、コスパがいい機器が多く販売されており、大型液晶モニター購入もありですが、迫力を優先するのであれば、価格の面でもプロジェクターをお勧め致します。
■緊急事態宣言

緊急事態宣言が発令した場合の措置がサイトでアップされてました。ギリギリの所で踏みとどまっているとの事ですが、発令されたら・・・、想像がつきません!経営サイドから考えると、恐ろしくてたまりません。景気が低迷してる期間が長期に渡っている中で、十分な資金的にプールが出来てる企業が、そんなに沢山あるとは思えませんし、弊社が生き残ったとしても、全体が低迷していたら、全企業同じ状態になっていく事でしょう。既に、宣言されてませんが、景気は明らかに、低迷状態となっております。
何をおこなうにしても、前向きに進めてるうちが楽しい訳で、先が見えない状態では、ポジティブに進めて行く事は出来ないと思います。宣言されない事を祈ってますが、万が一の事は、色々と考えておく必要がありますね!
■会議

会議や大会が次々、中止・延期となっています。打合せが出来ないと、未来の取組みを決める事ができなく、困惑してしまいます。ネットのチャットやメール程度で、決済できる内容であれば問題ありませんが、メンバーの中には、それらの機能を使う事が出来ない方もお見えになります。先の見えない状況の中で、判断し進めて行く事の難しさを改めて思い知らせれた感じです。
会を運営してる方が、同じように感じている事と思いますが、一刻も早くこの状態が無くなる事を望みます。先ずは、出来る事を行う事に集中に、思っていても出来なかった事を挑戦して参ります。いいチャンスかもしれません。
マスコミの報道から推測すると、今後、早々に好転するとは考えにくく、こういった非常事態で、対処できるような体制づくりも必要と改めて思いました。