サイト管理人のブログです。
ひ と り 言
ブログ一覧
■ガーデン灯設置工事

お客様のご要望で、ガーデン灯を設置致しました。
専門外ではありますが、通信工事や防犯設備工事を行っており、技術的には問題ありませんので、センサーライト設置する感覚で、施工させて頂きました。メーカー品を採用すると価格的に、高額になってしまいお客様のご希望価格にあわないので、今回はネットで部材を調達致しました。和風のお庭ですが、あえて洋風なランプを選択しましたが、違和感なくマッチングし喜んで頂けました。勿論、レトロ風LED球を選択し、暖かい色で、照らしてくれます。暗くなるとONし、指定時間になるとランプが消灯するよう、センサタイマーも取付致しました。
■始動

令和2年がスタート致しました。
2年ほど前から、年賀状を控えさせて頂いている関係で、若干少なくなってきてますが、まだまだ、沢山の方から頂き恐縮しております。喪中・個人・法人等の管理ができず、かえって失礼をしてはとネットでのご挨拶とさせて頂いております。中には、新聞等の紙面を使って、ご挨拶されてる企業様・個人様もお見掛け致します。幼き頃、こたつに入ってミカンを食べながら、年賀状を書いていた頃とは、随分変わってきており、年賀状が今後どの様に変化していくのか、見守っております。
さて、年始早々、物騒なニュースや逃亡のニュースで、マスコミを騒がしてますが、景気が悪い状況化での、不安材料は、あまり嬉しくありません。弊社のメンバーも年明けは、出勤してきたものの休み中、体調を崩した方が沢山いたようで、改めて健康第一と感じるばかりです。年明けは、リセットされた感じでとても爽やかな気分になります。勿論、私だけでは無いと思いますが、今年は何かを仕掛けないといけない年であるような気がしてなりません。仕掛ける先は、仕事の関係ですが、具体的に何と宣言できないのも事実です。お客様に喜んで頂ける事で、ある事は間違いないのですが、・・・。
何れにしても、今年一年成長できるよう奮闘して進めて参りますので、宜しくお願い申し上げます。
■お世話になりました。

今年も早いもので、明日が御用納めとなりました。創業から、32回目の年越しとなります。ここ数年通信業界も飽和状態で、過去のような勢いのある繁栄はありませんが、先ずもって継続させて頂いている事に、感謝しております。人材不足といわれているこの頃ですが、通信技術者不足も偏った業務でのお話です。写真の白色の機器は、電話交換機で、お客様に納品前に、データー投入している作業の様子です。小型化され、過去の機器より性能も考えられないぐらい向上してます。残念ながら、市場の規模に合わせてメーカーさんも淘汰され、多くの有名メーカーも業界から撤退しております。新規格の5Gが今後の業界に与える影響も少々不安材料ですが、こういった思いはどの企業でも、常に抱えてる問題とも思っております。何れにしても、前を向いて進めて参りますので、今後とも宜しくお願い申し上げます。
■演奏会

忘年会が続いており何かと慌ただしい時期で、演奏会が予定されてますが、練習ができてなく、アタフタ・・・。
写真の中央のキーボードは、 ハモンドオルガン で、電気的ですが、超アナログな楽器といってもいいのでは? 中々、説明して頂かないと、演奏を聴いていても分からないかも知れませんが、スピーカーの中でホーンがグルグル回っていて、独特な音を出してくれます。いい訳ばかりですが 練習不足なので、 お出かけ頂いたお客様に申し訳ないので、私は2曲演奏しただけで失礼させて頂きました。生の音は、ストレス解消になります。有難うございました。
■ルンバ

掃除もロボットがする時代ですが、ロボットのスイッチをここ最近入れる事もしなかったという、怠け者。理由は、ロボットを掃除するのが面倒。結局、充電器にのせておいたので、バッテリーが劣化して使い物にならない状態。これは流石に遺憾と思い、バッテリーを購入し交換。早速、寝室・廊下と働いて頂きました。結構、きれいになるので、改めて機械の価値を・・・。調子にのって、アマゾンのセール期間に、偽ルンバを購入。やたら音が静かなので、感動!ところが落とし穴がありました。安価な為、バッテリー交換できない!というか、バッテリーを販売していないのです。性能は、ルンバと同等で、静かな分優秀かもしれません。何れにしても、怠け者にとっては、とてもよい商品です。