■安心・安全な暮らしのための防犯対策

昨年より 全国で区悪な窃盗団による被害が急増し大きな社会問題となっています。

開き直った強引な犯行には絶対的な防御策はありませんが、被害を最小限に抑える

ために、是非とも防犯対策をおこなって下さいますように。

弊社が、安心・安全な暮らしのお手伝いをさせて頂きます。

お気軽に、お問合せ下さいますように!

2025年2月18日

■新年のご挨拶

あけましておめでとうございます。
皆様方におかれましては、新春を晴々しい気持ちでお迎えのこととお慶び申し上げます。

旧年中は、格別のご支援を賜り、厚く御礼申し上げます。
本年も、より一層のご支援を賜りますよう、社員一同心よりお願い申し上げます。

令和七年 元旦 代表取締役 野口 敦彦

2024年12月31日

■緑東部商業まつりのご案内

東部商工振興会 主催の緑商業まつりのご案内です。

弊社の加盟する地域振興会のウォークラリーイベントです。

弊社からもネットワークカメラを景品に協賛させて頂いておりますが、他にも会からそして地域企業様からも沢山の景品を用意させていただいておりますので、振るってご参加下さいますようお願い致します。

東部商工振興課ホームページ : https://toubu-s.org/

 

 

 

2024年10月29日

■鳴海ここよい祭り

弊社は、2024年9月22日(日)に開催予定の「鳴海ここよい祭り」に、協賛してます。

会場は、名鉄鳴海駅 北側 10:00~17:00 にて、開催。

2024年9月5日

■地域夏祭りの協賛

弊社は、本年度より 緑区大清水学区様主催の盆踊り大会の、電気配線工事と音響設備工事のお手伝いをさせて頂くことになりました。

成果ある大会となりますよう、一丸となって取組まさせて頂きます。

 

2024年8月2日

■防犯アドバイザーの委嘱

令和6年6月4日 愛知県セルフガード協会 及び 愛知県警察本部 より、防犯活動に対して2年間の委嘱を任命されました。

本年度も、愛知県内の警察署管内44拠点の「まちの防犯診断活動」が予定されており、積極的に協力して参ります。弊社は、尾張東部地区が主となって担当しておりますので、該当されました地域・行政の皆様におかれましては、宜しくお願い致します。

コロナ禍が収束した関係なのか、ここ最近犯罪も増加傾向にあり、安全奉仕活動が少しでも役に立ち、安心・安全な生活が確保できるよう努めて参ります。

 

2024年6月6日

■令和6年名古屋市プレミアム商品券参加店舗

昨年度に引き続き、令和6年度名古屋市プレミアム商品券 ”参加店舗” に加入させて頂きました。

但し、商品券のみの取扱となりますが、ご利用の程、宜しくお願い申し上げます。

2024年4月24日

■security show2024のご案内

「多発する区悪な侵入強盗事件と住宅の防犯対策」を主題に、

3月12日(火) 13:50~15:00にて、オンラインセミナーが開催されます。

小宮信夫先生をはじめ、防犯に対して研究をされている講師の方の防犯講話は、安心・安全な暮らしの対策のご提案をして頂けることと思います。

この機会をご利用下さいますように!

 

2024年3月8日

■新年のご挨拶

明けましておめでとうございます
平素はご愛顧を賜わり 厚く御礼申し上げます

旧年中は 多大なるご尽力をいただき 誠にありがとうございます
令和六年も より一層のご支援 お引立てを賜りますようお願い申し上げます

本年も宜しくお願い申し上げます

株式会社アサノ通信

代表取締役 野口敦彦

2023年12月31日

■名古屋市 「防犯講話+まちの防犯診断」

名古屋市よりご依頼を頂き、愛知県セルフガード協会として、

防犯講話とまちの4学区の防犯診断を実施致しました。

その中の守山区大森学区様の防犯活動においては、

中京テレビの「なごやかるた」にて放映して頂けました。

 

2023年11月24日