■年末特別警戒

mde

今年も年末特別警戒の時期となりました。毎年、25日~30日までの6日間、地域の消防団を中心に、学区内で防火の警備を強化し、「安全・安心な暮らし」となるよう、進めてられております。年に3回開催され、春・秋・そして、3回目が、年末となります。

私も17年間消防団員として、務めさせて頂きました。退団後も年末だけは、激励に消防団詰所にお邪魔させて頂いております。緑区は人口増加地域で、28学区あり消防団も分断される事で、団員確保に苦戦しているようです。仕事を終えた後の活動故に、大変な任務であり、なり手がないのも理解できますが、災害時を考えると怖いものがあります。自身の地域を守っていく意識が高まっていく事が、必要ではないでしょうか?

2018年12月26日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : asano-t

■ハードディスク故障・交換

dav

昨日、ハードディスクは”消耗品”というページをサイトアップしたところで、我家のデジタルレコーダーが故障してしまいました。絶妙なタイミングなので鳥肌ものです。

年末につき特に警戒をしていかないといけない時期だけに、本日早々に、修理を致しました。設置してから5年程が経過してますので、故障してもおかしくない時期です。同時に、同じ時期に設置させて頂いた、弊社のお客様も同じ状態と思われますので、アポを取り点検をして頂くようにお願いをしなくてはいけないとも思いました。

この年末には、別のネットワークセキュリティー機器を設置する予定で、商品を準備しております。安全な環境エリアづくりは、やればやるほど、効果の大きくなります。犯罪の無い、安心・安全な環境を望むばかりです。

2018年12月21日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : asano-t

■メディア

dav

防犯カメラレコーダーの記憶メディアとして、ハードディスクとSDカードがあります。共に消耗品であり、それぞれに耐用年数があります。ハードディスクは、概ね3万時間といわれており、SDカードは、1年です。防犯カメラ録画の場合、上記の機器のように、紫色が適しているといわれており、ここ最近よく使用されております。設置してから電源がONの状態で、機器の負担は通常のOA機器と異なり大きなものがあります。消耗品であるが故に、出来る限り長期間設備を使っていただく為には、メンテナンスが必要になって参ります。弊社では、設置後には、保守サービス契約をお勧めしておりますが、費用の負担となる為、躊躇されるお客様もお見えになりますが、弊社の保守料は安価となっておりますので、決してマイナスになる事はありません。万が一、故障した場合でも、無償交換させて頂きます。是非、ご加入して頂く事をお勧め致します。

毎日、休まず稼働してくれてるみまもり設備機器であり、犯人逮捕や、設置前の問題を解決してくれる優れものです。

2018年12月20日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : asano-t

■衝動買い

dav

「アマゾンエコー」を衝動買いしてしまいました。3000円程度で、思ったより小さかったかったのが印象的です。正直、要らない商品と思ってましたが、BGM音楽を聴く機器と考えれば、安価で大変便利な商品です。ラジオやワイヤレススピーカーを買ったとしても、この価格では購入できないと思います。

「ピアノジャズかけて」というと、ピアノジャズが再生されます。「マイルスデイビルをかけて」というと、かかります。理屈は理解していても、不思議でなりませんでした。別機器を設置する事で、音声で機器をON/OFFできるのはありがたい機能です。今後、益々改良発展していく商品と思われますが、インターネット環境があっての前提機器です。生活にネットが、欠かせないようになってきておりますが、益々、加速されていくことが予想されます。通信機器業者としては、こういった商品を体験しておくのも必要な事で、黒電話から仕事をさせて頂いている私で、変化する様をみてきたつもりですが、進化のスピードは想像以上の速さとなっています。取り残されないよう、進めてまいります。

2018年12月19日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : asano-t

■迷惑詐欺メール

meiwakumeil

昨日の夜に、上記のようなメールが配信されてきました。1週間程前に同じような商品を別サイトで購入したので何かの間違えではと、確認してみると、詐欺メールである事が分かりました。よくできているので、一瞬焦りましたが、表示されてる電話番号に電話しても現在使われておりませんのトークが流れており、関連サイトをクリックすると、危険サインが表示されました。発信してる方の主旨が、分かりませんが、止めて頂きたいものです。

年末につき、皆様におかれましては十分ご注意ください。

2018年12月14日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : asano-t

■秋の音

2018.05.02

空気が澄んでいるこの時期は、最高の音になります。空気が澄んでいるからでしょうか?天気のいい日ですと、屋外の景色も遠くまでスッキリ見えます。

今年は、何故かピアノトリオをよく聴きました。以前は、サックスやトランペットのワンホーンを好んで聴いてましたが、歳をかさねてきたせいでしょうか。師走故に、懇親会や会議が多く思うようにはなりませんが、独房のような部屋で、楽しんでおります。朝方なので、夜更かしが苦手で、夜な夜な音楽を聴いていたいのですが、・・・。

2018年12月13日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : asano-t

■ビジネス設備工事

kon

防犯カメラ工事営業を強化してるので、弊社の事業がセキュリティー設備施工会社と思われる事も最近多々あります。市バスのラッピングや地下鉄広告等、多くのお客様に知って頂く為に広告を数年前から行っているせいかもしれません。弊社は、通信機器販売も創業当初より取扱っており、施工件数も1日に60箇所程度、施工させて頂いております。主な工事の内容は、インフラ関係の請負工事となりますが、ビジネスホン・LAN・複合機等の機器販売及び施工・保守工事を行っております。

今回ご縁があって、緑区でも有名なお食事処「今」さんのビジネスホン・LAN設備更改工事の依頼を受け、工事させて頂きました。古民家風の独特な雰囲気を配線や機器で、邪魔しないよう設計させて頂きました。又、年中無休という業務形態の中で、お客様にご迷惑をお掛けしない時間帯で工事させて頂きました。

無線機器が増加していく中で、有線機器を加える事で、強固な設備が構築できますので、今回は、ご提案させて頂きました。

2018年12月11日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : asano-t

■寄付・協賛金について

kifu

私も奉仕団体に所属し、地域の方から寄付金や募金活動を行っております。それらの活動は有意義であり、必要な資金であると思うからお手伝いをさせて頂いております。勿論、結構大変であり、労力と比例するものではありません。又、弊社においても、防犯設備等を地域に寄付させて頂いてもおります。

ところが最近、寄付や協賛金について、色々考えてしまう事が多々あります。善意だからと、協賛金や寄付金を頂く側が、正義感力が全面ででてしまって、自身の組織の努力不足を補う資金集めだったりする事も見受けられる事があります。勿論、そんな組織には、協力はしない訳ですが、何だか気分が滅入ってしまいます。お断りする側が罪悪感を感じたりしてしまいます。達成する為に、本当に、協賛して頂かないと実現できないのであれば、その事業を見直す必要があるのではないでしょうか。年末は活動が多くなるので特に感じるのかも知れませんが、私の周囲で協賛金のお願いがここ最近多く、そんな事をふと思ったので、文字にしてみました。

2018年12月5日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : asano-t

■あまご料理

amago

岐阜の国定公園 揖斐峡 揖斐川丘苑にて、あまご料理を楽しんで参りました。

暖炉を囲んでの談話と間と窓からの庭の景色は、お酒と料理をより楽しませて頂く事ができ、トテモ有意義な一日を過ごす事が出来ました。幼き頃、食べた事がありますが、味など覚えておらず、初めて食したと言ってもいい、あまごの塩焼きが、最高に美味しく印象的でした。サクサクと甘味があり、川魚故の臭みも無く・・・。

女将さんの”おもてなし”と、”トーク”も絶品で、機会があれば、もう一度お邪魔したい所でした。11月も終わりというのに、温かく時間がゆっくり過ぎていった一日でした。

2018年11月28日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : asano-t

■看板照明

syoumei-01

syoumei02

本社社屋を建設した当時は住宅も少なく、周辺道路も未完成の所も多く、交通量も少なかった地域でした。18年が経過し、住宅やテナントも増え道路も整備され、「朝・夕」の交通量は、激増した感じです。

以前から、本社社屋を一つの灯光器で照らしておりましたが、光量が少なく薄暗く看板も夜になると、真っ暗な状態で、お客様に見て頂く事ができませんでした。今回LED照明器具を購入して、写真のようにセットさせて頂きました。住宅地域でもあるので、早めの消灯するようセットしてあります。

愛知県は、侵入犯ワースト1であり、緑区も侵入犯による被害が多発しており、そんな意味でも今回のセッティングをさせて頂きました。

2018年11月22日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : asano-t