■アナログ

mde

レコードが見直されています。真空管アンプも同様ですが、流行って怖い所もあります。レコード音源は、CDと違って、音域をカットしていないので確かに、再生される音は、原音に近い音を出すことができます。但し、装置によります。私の機器では、レコードが絶対にいい音で鳴っているとはいえません。CDでも録音のよい音源は、それなりにいい音で再生してくれます。

音にこだわると切りがありませんし、オーディオ病に感染しないよう注意してるので、音楽を中心に楽しむようにしております。それにしても、レコードブームは、結構なことですが、中古は別として、新譜が高価なことに対しては、賛成できかねますね!

2019年4月26日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : asano-t

■ジャズCD

jazz-cd

DAVID GORDON TRIO が、ユーチューブでオーディオ視聴用に、アップされていたのをメモって、アマゾンを使って、東京のディスクユニオンから購入する事に致しました。雑誌やショップで、ジャズCDを選ぶ事がなかなか難しくなってきており、ここの所、サイトにお世話になってる感じです。

CDが売れなくなってきているようですが、といっても、毎月販売されてる数は膨大で、何かのきっかけがない限りいい作品であっても、聴く機会もありません。音楽雑誌も、結構偏った掲載の仕方があるでしょうし、私の好みの音源が、掲載されるとは限りません。サイト上でジャケット写真のみで、購入した事もあります。勿論、検索する手間は半端ありません。キーワードで、アップされる作品が異なってきますので、・・・。

今回購入した作品、いまだ手元に配送されてきませんが、待ってる時間も楽しみでなりません。

2019年4月25日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : asano-t

■居酒屋の名言

mde

dav

会議後に、居酒屋で雑談する事になり、トイレに掲示してあった名言の額縁を写メして、ごもっともでありがたいお言葉!今の私に、助言して頂いているようで、感謝!

勝手ながら、皆さんにも、「教訓」ご披露させて頂きました。

2019年4月18日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : asano-t

■免許証更新

dig

免許証更新の葉書が郵送されて参りました。平成に更新するか、令和に更新するか、迷いましたが、結局のところ会議後、空き時間ができたので、先程行ってまいりました。憧れの、ゴールドになり、長きに渡ってブルー色期間を終え、笑みを隠せません。講習時間も短く30分でしたが、妙に長く感じたのは、私だけでしょうか?

次回更新の際は、新棟となり昭和の雰囲気が漂う建物は、取り壊されていることでしょうし、年号の代わり目をこんなところでも感じる事ができました。わが社から、徒歩で10分程度の所にあるので、建て替え中の駐車場が無い事も、気にする事なく更新できるので助かりますが、遠方から来てる方は、余計な時間がかかり、お気の毒の一言です。

年々歳を重ねる訳で、安全運転を心掛け運転する事を誓い、利用させて頂きます。

2019年4月17日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : asano-t

■警備システム

セイホー警備機器02

自宅にはネットワークタイプの警備システムが設置してありましたが、この度機能アップの為、更新致しました。今回の機器は、警備保障会社様と同等機種であり、異なったところは、自己解決型である事です。警備保障会社の警備員が、現地に来ないことです。ドア・窓を壊して侵入した際に、警報音と緊急通報先が、指定した5人までの人に、自動通報されるといった設備機器です。

考えて頂ければ理解できるかと思いますが、犯罪等が発生した後で、現地にあえて警備員が来て報告して頂かなくても良い訳です。被害を未然に防ぐ事が、重要な訳ですから、・・・。

他にも、ドアホンチャイム機能や、夜間在宅警備・みまもり機能等、警備以外の用途でも利用できるようになっております。浴室からの緊急ボタンも設置可能です。年々、歳を重ねていく私のような者にとっては、安心を得ることができとても重宝い致します。

そして、なにより延々に支払い続ける必要がないことも、魅力の一つです。物騒な世の中になって参りました、自分の身を自身で守る必要性から、本製品のご紹介をさせて頂きました。

 

2019年4月12日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : asano-t

■税金

dav

今年も上記写真のような税金納付関連資料が、郵送されてきました。個人と会社と合わせるとかなりの部数となります。年度初めに毎年郵送されるので、妙な季節感を感じてしまいます。余り、楽しくない資料ですが、国の為の税金なので、国民の義務でもある納税を受け入れる、・・・。

10月には、消費税が10%と予定されております。駆け込み需要を期待しておりますが、私の感じるところでは、そんな気配は一向にありません。皆さんは如何でしょうか?景気が低迷してくると、気持ち的にも暗くなり、モチベーションが下がります。個々の所、世界の動向は、どう素人が判断しても、マイナス方向に向かうとしか考えられません。税金も成果があってこそ、数値となります。

高額な税金である程、高い成果を獲得したことでもあるので、流れ的には、喜んで納付しても良いわけです。今年もありがたいと思って、納付させて頂きます。

2019年4月11日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : asano-t

■統一地方選挙

touititihousennkyo

早いもので明日1日で、翌日は投票日となります。残念ながら、いまいち盛り上がりに欠けている感があり、投票率が心配です。4年前は、名古屋市は、38.5%という低い数値で、世の中を直視して参加して頂きたいと思ってます。白票でみいいので、投票所に行って頂きたいものです。私は、理由があって不在者投票を利用させて頂いてますが、日曜日に都合の悪い方も沢山お見えになると思います。是非とも制度を利用して頂き自身の思いを1票に託してもらいたいものです。

天気も良さそうなので、投票率が良いことを願っております。

2019年4月5日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : asano-t

■腱鞘炎対策マウス

dav

写真の奇妙な形をしたモノは、パソコンのマウスです。腱鞘炎予防対策とのことで、ボール型タイプを購入するつもりで、ショップに出かけたところ、この商品を見つけ購入に至りました。パソコン作業の多い日々、腕が痛く腱鞘炎の診断を受けており、悩みの種でした。少々、痛くとも仕事を優先するので、悪循環!ズキーンと痛みが走る事もあり、通院しても電気治療と痛み止めのシップを貼る以外対策はなく、・・・。

機器の変更法もあると知り、ただいま自身で実験中です。以前より、痛みが起こらないのでそれなりに、対策された商品であるようです。ただし、最初は慣れないので、矢印が思うところに、クリックできず結構大変でした。慣れって、恐ろしいもので、数日後は結構自由に操作できるようになって参りました。今後、いい方向に改善されることを祈るばかりです。

それにしても、へんてこりんな形ですね!

2019年4月3日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : asano-t

■メンテナンス

dav

以前、寄付させて頂いた防犯カメラ設備のメンテナンスを実施致しました。

雨風・紫外線等、屋外の環境はとても過酷であり、精密機器である防犯カメラとしては、想定外の損傷を受ける事があります。設置場所によっても、かなりの違いがありますが、その損傷の違いの幅は、設置会社である私たち業者にとっても知る事はありません。

メーカーサイドもここの所、3年間保証が当たり前になってきましたが、1年保証の時の製品と改良点があるかといえば、おそらく何も変わってないといっていいでしょう!

メーカーさんも保証する事で、かなりの経費負担となってくるでしょうし、安価な作りの雑な商品群の違いの差別化を図りたかったからなのかもしれません。いずれにしても、技術者のメンテナンスはかかせません!精密機械であり、連続動作してる機器ゆえに、しっかりとした対策が不可欠です。

2019年4月1日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : asano-t

■散歩

dav

休日の午後、朝から何処にも出かけず家の中に閉じこもっていたので、運動を兼ねて数キロ先にある書店に散歩がてら出かける事に、・・・。五分咲きの桜並木が目を楽しませてくれ、書店迄の結構ある距離感はすっかり忘れてしまうほどでした。途中、桜を撮影する方や、施設から桜を楽しむ老人も見かけ、公園では子供の遊んでる声が聞こえ、のどかでとても爽やかな感じでした。

往復1時間以上かかり、運動不足が解消され自己満足の世界に浸り、機会があれば、又出かけたいと思ってます。

2019年3月28日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : asano-t