サイト管理人のブログです。
ひ と り 言
ブログ一覧
■換気扇

我家も十年以上が経過してる関係で、色々な機器が故障し始めてる状態です。写真は24時間換気扇で、9か所に設置してます。異音がしたり、スイッチが入らない等、大半が故障しているので、取替をする事に致しました。もともと設置している理由は、シックハウス病を起こさないよう、健康に関与した法令の元に基準が定められている関係です。ところが、今回自身で取替をする事で分かった事ですが、設置してある機器がすべて排気換気扇で、給気換気扇が一つも設置させれいなかった事がわかりました。明らかに、建築上のミス設計施工です。私のような素人でもわかりますが、室内の空気は給気と排気で循環する訳です。結構な設計費を支払い施工して頂きましたが、残念な事です。
十年後に気づいた私も愚かですが、少なくともこんな事が発生しないよう、設計施工して頂きたいものです。
■ウィスキーⅡ

アマゾンのバーゲンで、調子にのって安価なセット販売品を購入致しましたが、若いウィスキーで、美味しいとはいいがたい商品でした。40度あるので、酔えますが、飲み方はハイボールでないと、・・・。安物買いの銭失いとまではいきませんが、やはり評判の品を購入する事が大切だと改めて反省しております。しかし、マウスをクリックし、自宅にこのような商品が届くことは、ありがたい事です。ここのところ急に寒くなり、ハイボールからお湯割りになる日も近いと思われます。年々、秋が短くなってる感じですが、「音楽とお酒」を楽しみたいと思います。
■ウィスキー

晩酌には、ビールか焼酎を主に楽しんでおりましたが、味や香りの面で物足りないと思っている中、炭酸水サーバーを購入した事がきっかけで、ここの所、ウィスキーのハイボールにハマってます。品によって味や香りが大きく変わってくるので、色々と物色しております。ついつい飲み過ぎてしまうので、自分ルールをつくって、セーブしないといけないと思ってます。高級なお酒は、手が届かないので、安価で美味しいお酒を探してます。
今のところ、グレンファースト12年が、一番私には、合うお酒と思ってます。そして、さらに激安のティーチャズもハイボールには、最適では、・・・。
■トイレ掃除

本日は、早朝より気合を入れて会社に2つあるトイレをしっかり清掃致しました。清めと安全祈願を込めてしっかりと磨き上げました。前日に用意しておいたホームセンターやネットで購入した掃除用品の力を借りて・・・。黒ずみの結構手ごわい汚れも、そのお蔭で楽にクリアにする事ができました。床も水拭きをし、ワックスも掛けたので、本気度がわかって頂けるかと思います。現場で作業をしてるメンバーの邪気払いも祈りながら、心を込めて・・・。
たっぷり2時間は掛かりましたが、気持ちもすっきりし、いい修行になりました。
■レコード

ジャズ喫茶「ベイシー」という映画の影響もあって、レコードを 鑑賞しております。システム上、我家では、CD再生の方が音を変化させることができる機器がある為、何時もはCDで鑑賞しています。片面25分程度なので、疲れない長さですが、好みの曲を飛ばす事が出来ない不便さもあります。針は、NHK放送局で使用しているというデノン製 MC形カートリッジ DL-103型番 ですが、音を拾って創るフォノ機器にもう少し、手を加えないといけないと思ってますが、オーディオの地獄(オーディオ病)にハマっていくので、その領域に手を出さないようにもしております。アナログブームで、各社が再度再生機器を販売してますが、何時まで続く事か?曲をダウンロードする時代を逆行してるので、面白い世の中となってます。マスコミも少し調子に乗って、カセットを取りあげてる雑誌をよく見かけますが、流石にカセットでの音源を持っている方は少ないと思いますし、高音質でないのでブームには至らないと思います。
今日は、マイルスデイビスの有名な作品 『サムデイ・マイ・プリンス・ウィル・カム』 を鑑賞してます。ジャケットの婦人は、元マイルス婦人とのことで、ジャズに興味のない方でも、一度は見たことのある、アルバムと思います。確かな記憶はありませんが、中学か高校生の時にバイトで買ったアルバムなので、思い出も沢山入ってます。