サイト管理人のブログです。
ひ と り 言
ブログ一覧
■エクセル

会社業務改善の為、エクセル書式を見直そうとここ数日間、奮闘しております。私自身では、大した書式を作成する事は、出来ませんが、それでも自分が作成した資料は、問題なく使用する事ができますが、他の方に依頼したエクセル書式は、セル式を解読しようとすると、結構泥沼にハマった感じで、身動きがとれないとても気持ちの悪いものです。手入力した数値は、何なのか?このパーセントの意味は、何なのか?疑問を抱いた時点で、頭が混乱してきます。そもそも、このエクセルを考えた方は天才で、どんな思考能力を持っているのか、・・・。
ワープロでの計算から、パソコンの計算に変わっていく中で、現在では、エクセルのソフトに一般的に落着いた感じです。計算以外に図面作成や文書等にも利用でき、便利に使わせて頂いてます。
ここ数日は、エクセルと戦う事になりますが、前向きに奮闘したいと思います。
■非常事態宣言

2月7日迄、愛知県は、非常事態宣言期間とされてます。業務上で予定されていた会議等、中止されております。不要不急事態でなければ、会議等開催しない事が望ましいと思います。私も本年度は、年末年始の挨拶は、控えメール・電話での対応とさせて頂きました。過去の慣習で、自分だけはいいだろうとかいった考えは、改めなければいけません。万が一では、すまなくなる事もあります。感染した方の悲痛なニュースが物語っています。
ネットでも会議という手段が存在するのに、否定的な考え方をする方が、この時点になっても存在するので、困惑してしまいます。同じ会場に、会って会議する方が、良いに決まってますが、出来ない現在の状況の中、仕方の無い手段です。この際いい機会と思います、便利なツールを利用しようではありませんか!
■YouTube ライブ

真空管録音というサイトがあり、シアターで鑑賞させて頂きました。戸建ての中で、機材を持ち込んで生録音してる様子で、かなりレベルが高い演奏を楽しむ事ができます。残念ながら、我家のシアターシステムのオーディオは、何時も使用してるシステムとは異なり、5chの主に映画鑑賞用の機器で、音はそれ程良くありません。しかし、映像と同時に音がでてくるので、迫力はそれなりにあります。残念なことに、いいシーンでコマーシャルがアップされてしまうので、・・・。このサイトのコマーシャルは、意外と少ないので、救われます。 不要不急の外出、特に夜8時以降の外出は自粛中、帰宅後は、こんな事で時間を使ってますが、皆さん如何お過ごしですか?
■マウス改造

マウス改造といっても、大した改造を行った訳ではありません。線が長いので、短くしただけです。赤外線タイプのものですが4本線となっている事が分かりました。無線にすればいい訳ですが、肝心な時にに電池切れとなるので、今回は銀行専用PCに付き、そういったトラブル回避の為に、有線式としてあります。ここ最近、機器の故障が続いており、普段使っていない機器の点検を行ってますが、ほぼ同時に購入している事や、電気部品の寿命の時期が来てる感じです。スマホも故障の前買替したのもそんな理由からです。会社で利用してるビジネスホンに関しては、かなりの年数が経過してますが、問題なく利用できており、過去の商品より耐久性が向上したことを感じます。
何れにしても、モノは工夫して大事に利用していものです。
■バルサ模型

正月休みに書店のレジコーナに陳列してあったバルサ機関車模型の購入品をすっかり忘れており、昨日開封作成致しました。パーツが300以上あり、2mm程度のパーツもあり、組み立ては容易ではありませんでした。接着材を使用しないので、少しでもずれがあるとロックできなく、次のステージに進む事ができなく、集中して作成したにも関らず完成に2日程要しました。レベル4とパッケージに記載されてましたが、それ以上の難易度を感じました。お蔭で、自粛中の退屈の時間を楽しむ事ができましたが、再度この模型を作成しようという気は起りません。
本日、愛知県も2回目の非常事態宣言が発令されるようですが、困ったものです。