■混合水栓取替

我家も新築してから10年以上経過しており、色々な所が故障してきておりますが、キッチンの混合水栓がかなり前から、水漏れしていて応急処置で、使ってましたが、今回取替える事に致しました。設置は簡単ですが、取外しが難しいとネット情報で掲載されてました。特に難しくはありませんが、ネジが錆びてて緩まない為、写真のように、サンダーで切断・破壊しての作業となり、道具の調達する無駄な時間を費やしてしまいました。恐らくプロの方でも、この方法しか取り外す事は出来なかったと思います。ネジ2本で固定してますが、構造的に問題であるような気が致します。水を使うところで、金属が錆びる事は予想がつくわけですから・・・。今回設置した商品は、ネジを使うタイプではなく、プラスチックを回す事で、固定するタイプで、故障した際取外しに今回のような事が、起こらないような構造になってます。24時間換気扇・エアコン・洗濯機等、ここ最近連続して機器故障しております。

2020年11月16日 | カテゴリー : 独り言 | 投稿者 : asano-t

■浴室暖房

朝夕、寒さが厳しくなって参りました。年を重ねた事が理由か、入浴前の寒さをしのぐ為に、浴室暖房機を設置致しました。以前から、気になっていた商品で、喝を入れて休日に設置致しました。1200wの電気式暖房で、夏には送風機能もあるといった商品です。電線が露出するのも、如何なものかと少々苦労しましたが、写真のように設置する事ができました。

スイッチON、結構な熱い空気が送付されてきて思っていたより、効果がありそうです。各室換気扇の取替も完了しており、我家のコロナ対策は、住人の行動のみとなりました。

2020年11月10日 | カテゴリー : 独り言 | 投稿者 : asano-t

■献血奉仕

11月7日(土)名古屋市南区 アピタ南店 北駐車場にて、葵ライオンズクラブ主催の献血奉仕活動を開催致しました。朝から小雨が降る中、心配しておりましたが、受付者数80名と、大変多くの方にご協力を頂いております。新型コロナ感染禍で、輸血血液が不足している状況が続いており、少しですが貢献できたことを喜んでおります。

私も、献血10回目ということで、今回記念品を頂戴致しました。本会場では、5月と11月年2回、定期的に開催しております。毎回、協力して頂ける方も多数お見えに感謝するばかりです。

2020年11月9日 | カテゴリー : 独り言 | 投稿者 : asano-t

■迷惑メール

添付のようなメールがここ最近頻繁に送られて来ます。フィッシングメールという迷惑詐欺メールです。ついついクリックしてしまいそうな文章なので、注意しなくてはいけません。テレビのニュースで、こういった犯罪者が逮捕された報道もありましたが、恐らく物凄く多くの犯罪組織の中の氷山の一角である事が想像されます。

過去に私の関係者企業様が、ウィルス感染し大変なことになった記憶がありますし、SNSが乗っ取られ、メールを拡散してる方を見かけました。ネットという穴で、不特定多数の方と繋がっているので、恐ろしさを知りながら、利用していかなければいけませんね。

2020年11月6日 | カテゴリー : 独り言 | 投稿者 : asano-t

■ビル・エヴァンス

本日の視聴アルバムは、ホワッツ・ニュー (ビル・エヴァンスのアルバム)です。 フルート奏者ジェレミー・スタイグをは、このアルバムで出会ったミュージチャンですが、圧巻の演奏で何とも言えない緊張感は、最高の演奏です。7曲すべてスタンダード曲で、耳なれしてますが、別物の曲になっているのも ビル・エヴァンス の競演が影響して事ではと思われます。全曲視聴すると、少々緊張感が続く関係で疲れを感じますが、本日、待ちきれずに開封したイチローズモルツのお酒の”香りと味”にも感動し楽しませて頂きました。

2020年10月29日 | カテゴリー : 独り言 | 投稿者 : asano-t

■換気扇

我家も十年以上が経過してる関係で、色々な機器が故障し始めてる状態です。写真は24時間換気扇で、9か所に設置してます。異音がしたり、スイッチが入らない等、大半が故障しているので、取替をする事に致しました。もともと設置している理由は、シックハウス病を起こさないよう、健康に関与した法令の元に基準が定められている関係です。ところが、今回自身で取替をする事で分かった事ですが、設置してある機器がすべて排気換気扇で、給気換気扇が一つも設置させれいなかった事がわかりました。明らかに、建築上のミス設計施工です。私のような素人でもわかりますが、室内の空気は給気と排気で循環する訳です。結構な設計費を支払い施工して頂きましたが、残念な事です。

十年後に気づいた私も愚かですが、少なくともこんな事が発生しないよう、設計施工して頂きたいものです。

2020年10月26日 | カテゴリー : 独り言 | 投稿者 : asano-t

■ウィスキーⅡ

アマゾンのバーゲンで、調子にのって安価なセット販売品を購入致しましたが、若いウィスキーで、美味しいとはいいがたい商品でした。40度あるので、酔えますが、飲み方はハイボールでないと、・・・。安物買いの銭失いとまではいきませんが、やはり評判の品を購入する事が大切だと改めて反省しております。しかし、マウスをクリックし、自宅にこのような商品が届くことは、ありがたい事です。ここのところ急に寒くなり、ハイボールからお湯割りになる日も近いと思われます。年々、秋が短くなってる感じですが、「音楽とお酒」を楽しみたいと思います。

2020年10月23日 | カテゴリー : 独り言 | 投稿者 : asano-t

■ウィスキー

晩酌には、ビールか焼酎を主に楽しんでおりましたが、味や香りの面で物足りないと思っている中、炭酸水サーバーを購入した事がきっかけで、ここの所、ウィスキーのハイボールにハマってます。品によって味や香りが大きく変わってくるので、色々と物色しております。ついつい飲み過ぎてしまうので、自分ルールをつくって、セーブしないといけないと思ってます。高級なお酒は、手が届かないので、安価で美味しいお酒を探してます。

今のところ、グレンファースト12年が、一番私には、合うお酒と思ってます。そして、さらに激安のティーチャズもハイボールには、最適では、・・・。

2020年10月19日 | カテゴリー : 独り言 | 投稿者 : asano-t

■トイレ掃除

本日は、早朝より気合を入れて会社に2つあるトイレをしっかり清掃致しました。清めと安全祈願を込めてしっかりと磨き上げました。前日に用意しておいたホームセンターやネットで購入した掃除用品の力を借りて・・・。黒ずみの結構手ごわい汚れも、そのお蔭で楽にクリアにする事ができました。床も水拭きをし、ワックスも掛けたので、本気度がわかって頂けるかと思います。現場で作業をしてるメンバーの邪気払いも祈りながら、心を込めて・・・。

たっぷり2時間は掛かりましたが、気持ちもすっきりし、いい修行になりました。

2020年10月12日 | カテゴリー : 独り言 | 投稿者 : asano-t

■レコード

ジャズ喫茶「ベイシー」という映画の影響もあって、レコードを 鑑賞しております。システム上、我家では、CD再生の方が音を変化させることができる機器がある為、何時もはCDで鑑賞しています。片面25分程度なので、疲れない長さですが、好みの曲を飛ばす事が出来ない不便さもあります。針は、NHK放送局で使用しているというデノン製 MC形カートリッジ DL-103型番 ですが、音を拾って創るフォノ機器にもう少し、手を加えないといけないと思ってますが、オーディオの地獄(オーディオ病)にハマっていくので、その領域に手を出さないようにもしております。アナログブームで、各社が再度再生機器を販売してますが、何時まで続く事か?曲をダウンロードする時代を逆行してるので、面白い世の中となってます。マスコミも少し調子に乗って、カセットを取りあげてる雑誌をよく見かけますが、流石にカセットでの音源を持っている方は少ないと思いますし、高音質でないのでブームには至らないと思います。

今日は、マイルスデイビスの有名な作品 『サムデイマイプリンスウィルカム』 を鑑賞してます。ジャケットの婦人は、元マイルス婦人とのことで、ジャズに興味のない方でも、一度は見たことのある、アルバムと思います。確かな記憶はありませんが、中学か高校生の時にバイトで買ったアルバムなので、思い出も沢山入ってます。

2020年10月8日 | カテゴリー : 独り言 | 投稿者 : asano-t