■ライブハウス 8/16

livehouse

名古屋のライブハウスが閉店(倒産)情報がサイトにアップされました。普通に、経営が難しいとされてるライブハウスという飲食業であるのに、今のような景気がヨロシクない状況では、継続運営していくことが大変なんでしょう!ただただ、こういったお店が無くなっていくのは、寂しいばかりです。

そんな、私もライブを鑑賞する事がここのところ無く、批評などできる態度ではないのですが、・・・体力的に出不精になってる事は事実です。人間余裕がなくなると、生活に必要でないものから、排除されていくわけで、心しておかないといけないいけませんね!

ここは、ライブハウスの経営者の方に、何とか奮闘して頂くばかりです。

2016年8月16日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : asano-t

■オリンピック 8/15

Olympic

お盆休みということで、ついつい夜更かししてテレビをみてしまいます。日本選手の活躍が気持ちよく伝わってきます。スポーツは、どちらかといえば苦手なんですが、ストレートに観賞できるのは、何なんでしょう?

さて、開催中のブラジルは熱気で盛り上がっているようですが、終演後のニュースが、私が思っているような内容でなければいいのに、・・・。と、よそ事を考えてしまうのは、私だけでしょうか?

2016年8月15日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : asano-t

■中日新聞市民版 7/28

中日新聞記事2016.07.28

7月28日(木)中日新聞市朝刊市民版に、「緑区大好き24万人プロジェクト実行委員会」の記事を掲載して頂きました。組織を立ち上げてから、5年が経過し何らかの形で、成果を得ることができ、喜んでおります。兎角、行事や慶事事等排除していこうとする風潮ですが、いいことではないと思っております。喜怒哀楽をもって、互いの意見交換していく様が大切であると考えます。

2016年7月28日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : asano-t

■ジャズ・アルバム 7/26

a-chisiepu

土曜日の朝は、NHKのFMラジオを聴くことが習慣となっており、「世界の音楽セレクション」という番組の中で、「アーチー・シェップ・Looking at Bird」のアルバムの1曲が紹介され、そのサウンドにキキホレ早速CDを購入致しました。全曲、チャーリーパーカーの曲で、原曲を知っているだけに、アドリブがトテモいい感じです。久々に”いいアルバム”で出会うことが出来ました。

月末であったりイベントの準備で、何かと慌ただしい日が続いており、ユックリ鑑賞する事ができませんが、一息ついたらじっくりと楽しみたいと思ってます。

2016年7月26日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : asano-t

■金魚まつり 7/23

mainimg11

ご縁があって、中川区 「金魚まつり」に出かける事になりました。

61回目ということで、歴史的なお祭りですが、初めての参加となります。金魚といえば、思い浮かぶ地域は、弥富町なんですが、どうして中川区何だろうと?

折角参加する訳ですから、歴史を調べて参上したいと思っております。

多くの方のパワーが、集結した2日間の祭典の成功を祈るばかりです。

2016年7月23日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : asano-t

■夏祭り 7/22

2016ヒルズ24

年明けから温めて参りました、”ヒルズウォーク夏まつり2016”が、来週末(29日・30日)となりました。

沢山の方に、楽しんで頂けますように、当日まで準備を進めております。

「緑区大好き24万人プロジェクト実行委員会」メンバー一同、会場にてお待ちしております。

続きを読む

2016年7月22日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : asano-t

■健康診断 7/14

ketueki.kennsa

6月中旬に健康診断を行った、検査結果が郵送されて参りました。そこそこ覚悟はしておりましたが、昨年までの高成績は何処へ、少々、肝臓・尿酸値が高くなっており、日頃の不摂生が見事な結果となった訳です。早速、朝食はスムジーに切替、プリン体の多い食べ物を控え、・・・。それでも、アルコールを止めるだけの意志もないので、何とか量を少なくと思っております。しかしながら、飲み会の席が何かと多く、誘われてお断りを突然する訳にもいかず、この悪の行動を何とかしないといけないと思っております。

明日も宴席があるので、体を労わりつつお付合いしようと、思っている所です。

2016年7月14日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : asano-t

■選挙 7/6

sennkyo

投票日もまじかとなっており、街は選挙戦も熱くなってきているようです。

勿論、投票日には会場に参りますが、若者の中で、興味を持っていない方をお見かけする事がありますが、如何なものでしょう?道や空気や水や・・・、全てが政治で持ってつくられ、維持が出来ている事を知って頂きたい!税の使われ方や徴収の方法、大きく生活にかかわっております。多数決の世の中であり、決定事項に矛盾もありますが、まずは、興味を持っていただくことを願うばかりです。

2016年7月6日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : asano-t

■力士 6/29

相撲2016.06.28

お誘いを頂き、名古屋場所前の人気力士さんとの懇談会に参加させて頂きました。テレビで見てる感じと違って体型や性格までも、接する事で感じる事できました。熱烈な相撲ファンの中の私の存在が、微妙な感じではありましたが、いい経験をさせて頂きました。名古屋場所もマジカ、けがのないよう、戦って頂きたいものです。一方、相撲事業の在り方を学ぶ事が出来たのもよかったと思ってます。長きに渡って事業を進めて来た事由も理解出来ました。ただただ、単純なスポーツとして成り立ってきたわけではない訳なんですね!

2016年6月29日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : asano-t

■福岡 6/28

山笠

週末に「ライオンズクラブ国際大会」の関係で、一泊にて福岡に出かけました。福岡の繁華街のメイン道路をパレードするということで、待機しながらの「市内観光」。商店街の入口に、飾られた立派な山笠。テレビで見てる感じより”ズット”大きく、これをかついでのお祭りは、想像しただけで迫力を感じます。120万人の都市ということで、繁華街や商店街・ビル群もかなりのインパクトを・・・。短い旅ですが、いい息抜きとなりました。今回は、特に観光をする予定を組まなかったので、次回機会あれば、ゆっくり観光をしたいと思いいます。

2016年6月28日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : asano-t