年末から正月に太ってしまった、1kgがどしてもダイエットできなく・・・。
1月はジムに7回も通い戦ったのに成果が表れません。太るのは楽でも、減量は大変ですね!エコー検査で、病院の先生に”内臓脂肪”が多いと告知され、食を気をつけなくてはいけないのですが、食べるものが美味しく誘惑に負けてしまいます。
スリムな体は、健康の基本なので、気をつけないといけません。といっても、明日も節分関係の懇親会が入っており、前後の食事で調整をしないといけませんね!
アマゾンは以前から利用していて、配送を急ぐ商品もあるので、プライム会員に登録していました。特典として、映画が無料で鑑賞できるサービスがあることを最近知り「AVアンプ」に接続することで、シアターで鑑賞させて頂いてます。B級映画や既に観た事のある作品も沢山ありますが、ここのところ毎日のように鑑賞させて頂いております。年間3900円程度で、映画や音楽等のサービスが受けられるのは、嬉しいお話しですが、ビデオレンタル会社様にとっては、脅威なのかもしれません。最近、近くのレンタルビデオ屋さんも依然のように、にぎわっていない感じがするのも、こういったネットサービスの普及が影響しているのかもしれません。世の中、どんどん進化していってますが、豊かさを求めるあまり、犠牲になっている事があることを知らされてます。
昨日、久しぶりにレコード鑑賞。やっぱりいい音です。「ハイレゾ」とか世間で注目されている時代ですが、たまに入る”プチプチ音”は気になるものの、空気感というのか、臨場感というのか、例えようのない音場を創ってくれます。長さも30分程度で、丁度いい長さで、次の作品を聴きたいな程度のあきのこない長さです。アナログ音源が再認識され、レコードプレーヤーも再発売するメーカーさんも沢山あり、それらに関わる過去に衰退してしまった商品も見直されてきてます。何が起こるか分からない時代ですね。ソニー社が作り上げ市場を制覇したCDも簡単で便利で、素晴らしいと思います。そうなった事で、レコードが見直されたのだと考えますし、面白いのかも知れません。レコードを持って車で、音楽を聴くことなんてありえない訳ですから、最も現在は、数々のメディアが接続できるようになってますが、・・・。話が飛びましたが、レコードお勧めです!
ドクタージャズ事、内田修氏が亡くなったニュース朝刊の紙面で、・・・。日本のジャズミュージシャンを育てた事で有名であり、岡崎に自信のコレクションを寄贈したことで、ジャズの町としての知名度を上げる事で地域貢献もされてます。居酒屋のBGMで流れるようになっても、好んでは聴かれなくなった感はありますが、ジャンルとして一つの音楽では、区切れないような作品も沢山あり、今後どんな形に変化していくのか楽しみです!
趣味も深く入っていくことで、世の中を変えていく力がある事を証明して下さった方で、素晴らしい生き様と思います。お会いした事はありませんが、少なくとも恩恵にあずかった事は間違いなく、お悔やみ申し上げます。