■バスの旅

2018.2.11

ご近所の方と御縁があって、堺市を中心にバスの旅に行って参りました。前日の午後から久しぶりの雨で、天気を心配しておりましたが晴天に恵まれ、いい旅をする事が出来ました。住吉神社から古墳群、堺の産業資料館等、見学させて頂きました。折角なので、堺の刃物は有名ということなので、包丁をお土産に購入。普段でしたら、購入する事などありえませんが、旅の勢いに自分自身も疑ってしまうような行動をとるものですね!数年前の私だしたら、恐らくお土産など買おうともしなかったと思います。(歳を重ねた証拠かもしれません。)

「行きはよいよい、帰りは怖い」といいますが、亀山インター付近で、恐怖の渋滞と出くわし、想像はしておりましたが、毎度この付近には悩ませられてるので、気分的に・・・。といっても、昼食のあなご料理も美味しく頂き、バス旅を満喫させて頂きました。感謝!

2018年2月13日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : asano-t

■アウトレット

autoretto

休日に、気になる時計があったので、久しぶりに長嶋のアウトレットに出かけました。23号線は何時もながら休日というのにトラックが多く往来しており、走り難さは何時もどおりでしたが、渋滞もなく到着する事が出来ました。早めに出発したせいか、駐車場も5分の1程度の状態で、場内に近い位置に駐車する事が出来ました。

土岐のアウトレットに出かける事が多かったので、お店の多さと商品の多さを感じました。お目当ての商品も電話で予約してあったので、迷うことなく買い物し退場と思いきや、入口で割引カードの販売をしている集団に、捕まりかなりの時間を要する事になりました。お蔭で、購入時に割引の特典を得る事ができ良かったのかも知れません!場内も広く結構歩く事になり、適度な運動を兼ねての買い物に満足した休日となりました。

2018年2月8日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : asano-t

■真空管オブジェ

2018.02.07

趣味で作られた作品をアップし販売してるサイトがあり、どの商品もsould outとなっており、手に入れる事ができません。それなら、作ってしまえと施策品ですが、少々出来は良くありませんが、完成致しました。

ジャンク品の真空管は、友人のHさんに落札して頂き手に入れさせて頂きました。(感謝)

真空管のオレンジ色の明かりを出すのに少々苦労致しましたが、幸い近くのホームセンターに、多くの材料が販売されており、部品集め等で苦労することはありませんでした。もともと常夜灯が好きで、何個か購入して利用してますが、この手の商品はなかなか販売してるお店はありません。

音楽を聴きながら、作成したりしていい暇つぶしとなりました。

2018年2月7日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : asano-t

■節分

2018.2.2

今年も御縁があり、大須観音さんの節分祭の豆まきイベントに参加させて頂きました。赤鬼のように、お酒が入り顔が赤くなってますが、やや太り気味の顔が気になります。還暦をさかえに体力が落ちてる事が少々気になりますが、何とか大病もせず至っている事に感謝しております。店内は、床一面がまかれた豆で、お客が踏みつけるので、カーペットは悲惨な状態。明日のマスターの掃除の大変さを思うと、・・・。

方位的に笠寺観音のようで、翌日に車で近くの道を走行してしまったので、渋滞に出くわしてしまい、30分程ロスしてしまいました。此れも何かのご縁かもしれません。デパートの食品売り場も、チョコレートと巻寿司にあふれ、妙な組み合わせも、豊かで幸せな証拠かもしれません。健康第一で進めて参りたいと思ってます。

2018年2月5日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : asano-t

■オーディオの罠

2018.01.30

いい音で聴くための労力には、限界がありません。路頭に迷ってしまわない為に気持ちを何時も整理する必要があります。沢山の情報が次から次へと伝わって来ますが、ふり払わないととんでもない労力と浪費を重ねてしまうことになります。ただ、数万円程度の誘惑的な商品がネット等でアップされてるいると、購入してしまうこともあります。今回は、電源ノイズを除去してくれるといった商品で、随分以前から販売されてるモノです。薄暗い部屋にブルーのランプが点滅する様は、沢山ののノイズを除去してくれてるということで、何となくいい音になった気がします。確かに、家の中には、冷蔵庫やテレビ等雑音を発生させる機器が沢山あり、オーディオ装置に影響を与えてる事は、間違いないと思います。クリーンな電源で再生する事で、いい音を出してくれると思われます。私は、200vから100vに変換して機器を接続してます。極性が無くなるの等、音の良くなる要因が多いからです。

さて、今回の商品パワーアンプ側電源にもあってもいいのいで、追加購入しようと思ってます。この位の、浪費はキャパ範囲といっていいでしょう!

2018年1月31日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : asano-t

■台湾旅行

2018.1.25

何故この日に限ってと、25日(木)は雪の日の朝となり、あたり一面雪景色。3泊4日の台湾旅行の出発日でもあります。前日からタクシーの予約が出来なく、やむなく息子に送迎してもらい、何とか定刻の時間に7時に中部国際空港に到着することができました。数日前から、風邪気味で体調不良で気力が無く、当日を迎えてもイマイチ盛り上がりに欠けてる感じでした。台湾料理も美味しさを感じる事が出来なく、不調な感じ・・・。それでも折角の旅なので、何とか体調改善に努め、2日後には回復。団体行動の輪にに何とか入る事が出来るようになりました。3年連続での台湾旅行も少々マンネリ化の兆しでしたが、今回感じたのは、走行してる車が過去のように古い車両やキズの入った車など無く、新車でピカピカの車両ばかりで驚きました。日本は冬でトテモ寒い日が続いておりますが、台湾は春の気候で丁度過ごしやすい時期で、いい時期の旅をさせて頂きました。

2018年1月29日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : asano-t

■ジャズ鑑賞

knroom

家にいる時は、概ね音楽鑑賞はしてますが、昨日は久しぶりに真剣に聴きいってしまいました。

大きなスピーカーは3ウェイ+スーパーツイターで、ステレオアンプを3台を使ってのシステムで、小さなスピーカーの方は、フルレンジで3台の真空管アンプを切り替えながら、音楽ソフトに応じて、切り替えて楽しんでおります。

音にこだわりすると、以前もお話ししたように、お金が幾らあっても足りなくなる病気になるので、そうならないように、気をつけてます。音楽ソフトの方は、あれも聴きたいこれも聴きたいと好奇心は大きくなるばかりです。ネットでCDや音源を購入できるようになったので、買いにいく手間は少なくなりましたが、簡単に購入できてしまうので、ある意味ヤバイ!それでも、町に出かけたときはお店でジャケットをみながら、購入してます。そして、探してた商品が、見つかった時の喜びは、感動ものです!

 

2018年1月19日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : asano-t

■防犯

bouhann

防犯協会より犯罪状況の連絡がありました。

相変わらず、一宮市の犯罪が多発しているようです。原因は分かりません。ただ残念な事に、無施錠で被害に会われてる住宅が、33%程度あるとの事で、外出時には必ず施錠を心掛けて頂きたいと思います。過去から比べますと犯罪も減少傾向にありますが、「安全・安心な環境」は、まだまだ完全とは言えません。

一人一人の注意の積み重が大切です。ご案内迄。

2018年1月17日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : asano-t

■スマホ電池交換

dennti

1年前にパーツと工具を購入したままになっていたので、本日、iphoneの電池交換に挑戦してみました。4000円程度で最近では、交換して頂ける業者さんがあるそうですが、好奇心旺盛なので、・・・。ネットや本で交換手順が紹介されてますが、実際にやってみると1時間程かかり、大変な作業です。なんといってもネジ等の部品がきわめて小さく配線も切断してしまうのではと、慎重に作業しなくてはいけません。わかっていたら、専門業者の方に依頼した方がいいかもしれません。弊社のメンバーはさすが、技術者ということで、自分で交換しているようです。分解中に電池の配線が切れて、火が出た!・・・。火災のニュースが過去にありましたが、何となく今回の事で理解できました。今回、交換することができたので、安堵してますが、失敗したら、しばらく携帯での通話ができなくなっていたかも?

いい経験させて頂きました。

2018年1月16日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : asano-t

■PCオーディオ

IMG_6297

年末年始は、趣味のジャズ鑑賞に慕っておりました。部屋の中に一日いても結構退屈しないほうですが、体に大変悪いので、息抜きにショピングホールに出かけた際、書店コーナーで目にとまった本が売っていたので、購入させて頂きました。本といってもオマケの付録の方が主のような商品ですが、パソコンソフト音源の雑音処理をしてくれるがオマケ付きのモノです。

取付後の音が良くなったかというと、そんな気もしますし、あまり変わらないといえば、代わり映えしなく、この辺が音に拘ると結構厄介なところです。拘ったおかげで、私の小遣いも音だしの機器につぎ込まれてきました。ここ最近、アナログレコードが見直されブームになってますが、平行してハイレゾ音源も各社メーカーさんも沢山の商品を発売されてます。消費者は、選択するのに、戸惑ってしまうのではないかと思うばかりです。PC音源は、取り扱いが簡単で、結構いい音なので、重宝してますが、ジャケットをみながら鑑賞してきた私は、少しものたりない所も・・・。

2018年1月9日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : asano-t