11月の半ば頃から、クリスマス商品と正月のしめ縄等の飾り商品が、スーパーやホームセンターで陳列されてます。10月から年賀はがきの販売CMも始まっており、季節感がドンドン失われて・・・。
せめて「師走」に入ってから、正月用品は陳列して頂きたいのものです。合理的に処理したい販売者サイドの気持ちも分からないではないのですが、さすがに困惑ものです。最近では年賀状を出すことや、車に正月飾りをしているのを、見かけなくなりました。消費者サイドも合理的になって来てる事もたしかです。
年末に仕事や懇親会等が集中するので、慌ただしくなってきますが、皆様におかれましては安全にお過ごしくださいますように!