■セールス

2017.03.29

会社に毎日、電話セールスがかかって参ります。一番多いのが、「求人関係」や「電力やガス」の企業様からです。ここの所回数が減ったかと思いきや、インターネット関連のセールス電話。今一番 「旬」 といってもいいかもしれない、光回線の契約変更の営業。通信の仕事をしてるので、先方様の行き過ぎた勧誘トークも、大変気になります。そういった誤ったトークを信じて、回線変更をしてしまった方の苦情も沢山聞いてますので、トテモ心配です。全てが、そういった業者では無いと思いますが、一線を越えた営業トークは許せません。

会社で仕事をしていると、邪魔をするかのように、営業の「電話やfax」があります。写真のように、通話録音機器を設置したり、faxも営業通知を印刷回避できる機能等で、対策をとってます。そんなセールスがなければ、対策も必要ない訳で、困ったものです。

そもそも、ゼロ円だったりするはずがありませんが、先日、営業トークの中で、「インターネットプロバイダーなしで、接続できますから、お得にネットをご利用して頂けます」という、営業電話がありました。色々問答するうちに、ご自分が営業してる商品の「技術的なことやシステム的」な知識を知らずに、決まった営業トークのみで、勧誘している事がわかり腹立たしく感じるばかりでした。万が一にも、この方の営業で、契約を変更してしまった方がいるのかと思うと、心配でなりません。振込詐欺に似てるといっても過言ではないと思います。皆様におかれましては、十分気を付けていらっしゃると思いますが、ご注意下さいますように!

2017年3月29日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : asano-t