街頭防犯カメラを設置してある場所で、事件等が発生した際は、犯人逮捕に向け映像を確認する必要があります。自治体等で設置する場合は、定められた自治体管理者のみが、録画された映像を見る事ができる仕組みになっております。ここで問題なのは、警察の方が自治体様と直接関係のない映像を確認したい場合、誰がその防犯カメラの映像の確認等を行うのか?通常この場合は、自治体の方は関係ないので、設置会社に振られる事があります。犯罪防止を共に共有してる団体として、要請がかかれば自治体様の許可がおりれば、現地に出向いて、作業をしてあげたい気持ちでいっぱいです。ところが、こられの作業は半日以上の時間を要します。その際の費用は、どこからも支払われる訳ではありません。私たち業者であっても、「カスミ」を食べて生きてる訳ではありませんので、こういったケースの場合は、県や市から、経費がでる仕組みがあってもよさそうなんですが、今のところ具体的にはありません。今後の大きな問題と思われます。